FULX Beambox II オプションパック
※ こちらは「お正月キャンペーン」適用価格となります。
同キャンペーンの実施期間は2025年1月6日(月)~ 1月31日(金)ご注文完了分までとなります。
「FULX Beambox II オプションパック」は、CO2レーザーカッター「Beambox II」に、追加モジュールである「ロータリー2.0」がセットになったお得な商品です。
前モデルから大幅に進化した「Beambox II」は、レーザー出力が55Wにアップグレードされ、卓越したカット性能を発揮します。
加工エリアは、Beambox Pro同等の 600 x 375 mm を確保し、従来比5倍速カメラ、消炎エア機能、背面排気ファン、セイフティロックに加えて、赤色レーザーマーカー、オートフォーカス、非常停止ボタン等の機能が追加され、最高速度も900mm/sと高速化しています。さらに、パススルー設計により長い材料も加工できるようになりました。
【Beambox II 特徴】
■ 高詳細レーザー
Beambox IIは非常に細いレーザーで彫刻を行い、1000DPI相当の美しい造形であなたのデザインを加工します。
■ 水冷式冷却システム
Beambox IIでは水冷式冷却システムを採用しています。冷却水を循環させることでレーザー管の温度上昇を防ぎ、安定した出力を行います。
■ 消炎機能(エアーアシスト)と排煙機構
ノズル先端からエアーを吹き出すことにより、材料素材の過度な延焼を防ぎます。また、本体背面の排気ファンにより、付属のホースと接続して希望排気場所に排気することができます。 室内でのご利用をお考えのお客様はレーザー加工機用集塵機 Beam Air / Beam Air Pro をご検討ください。
■ カメラで位置合わせ
本体内蔵のカメラを使って材料とデザインの位置合わせを行うことができます。
デザインデータの配置は視覚的に行えるため、材料をどのように置いても簡単に調整可能です。また、赤色レーザーマーカーが加工エリア外形をプレビューし、さらに材料の歩留まりよい位置決めを可能とします。
■ Wi-Fiでデザイン配置
PCと本体はWi-Fi接続できるため、PCが離れていてもカメラプレビュー、加工操作ができます。
※ 加工中は、安全のため本体設置場所にいてください。
■ セイフティロック
作業中に誤ってカバーを開いてしまい怪我をすることのないよう、 開閉センサーで事故を未然に防ぎます。
■ ロータリー(オプション)
ロータリーユニットを付けることにより、コップや瓶などの曲面に彫刻を行うことが出来るようになります。可能性の幅が大きく広げてくれる、オススメの機能です。
■ 専用ソフトウェア Beam Studio
シンプルで使いやすいBeam Studioは、どんな方にでも簡単に使って頂けるソフトウェアです。詳しくはこちらをご覧ください。
【Beambox II 製品仕様】
● レーザー:55W CO2 Laser (消炎機能付き)
● カット可能厚:別表参照
● ヘッドスピード:最速900mm/s
● 位置合わせ:カメラプレビュー/赤色レーザーマーカー
● 解像度:1000 dpi
● カメラプレビューエリア:375 x 600mm
● 接続環境:W-Fi, USB, Ethernet (by USB Dongle)
● 対応ファイル形式:JPG / PNG / SVG / DXF / AI / PDF
● 対応OS:Windows / macOS / Linux / Chrome OS / Web (iOS, iPadOS, Android)
● ソフトウェア:Beam Studio
● 加工エリア:縦375 x 横600mm
高60mm(ハニカムボード)
高125mm(ハニカムボードなし)
高215mm(拡張トレイ、縦210 x 横385mm)
● 本体サイズ:W1005 x D692 x H334mm
● 本体重量:48.5kg
● 電源:AC100V, 5A, 500W(家庭用電源でお使いいただけます)
● 製品保証:本体12カ月、レーザー管3カ月
● 梱包サイズ / 重量:W1155 x D827 x H440mm / 58.5kg
● 動作/保管環境
温度:5-30度
湿度:70%以下
● その他:背面ファン、カバー開閉センサー、レーザー製品の安全基準 Class 1
【送料について】
Beambox IIは大型機械のため、納品時にはお客様による運搬のお手伝いが必要となります。お手伝いが難しい場合は配送担当者を増やすため、送料が増額いたします。
詳しい送料についてはご注文前に一度ご連絡ください。
【保証・サポートについて】
Beambox IIには1年間のメーカー保証(レーザーモジュールは3ヶ月)がついております。保証期間内は、お客様の明らかな過失が原因の不具合を除き、修理用パーツを無償でご提供致します。
お問い合わせの際には、マシン背面にあるシリアル番号をお知らせください。
こちらで作業手順をお伝え致しますので、パーツ交換等は、ユーザーご自身で対応をお願い致します。
保証期間外は症状を確認後、必要となるパーツをご購入頂き修理を行って頂きます。
※ 弊社による修理をご希望の場合は、Beamo本体をサポートセンターまでお送りいただきます。その際、ご購入時の梱包材が必須となりますので、箱や緩衝材は大切に保管してください。送料はお客様がご負担ください。
※ オンサイト(有償)での対応をご希望の方は、別途ご連絡ください。
【オプション・消耗品】
■ ロータリー2.0
https://3dprinter.idarts.co.jp/items/83634144
■ レーザー加工機用集塵機 Beam Air
https://3dprinter.idarts.co.jp/items/29243960
■ レーザー加工機用集塵機 Beam Air Pro
https://3dprinter.idarts.co.jp/items/85408583
¥539,000